2015 城崎温泉旅行編 ②はし本でいただく絶品津居山かに

2015 城崎温泉旅行編

前回の記事では、お世話になる宿「はし本」に着いたところまで紹介しました。

f:id:matsu51:20170103002950j:plain

 

このお宿、みなさんもよく知ってる、あの人のお父さんがやっておられます。

ヒントは、はしもとさん。コンビで活躍されています。

 

正解は後ほど。

 

まず、「はし本」をご紹介していきます。

とても風情と温かみのある宿です。

なんといっても食事が美味しくて、量が食べきれないほど出てきます。

 

御主人いわく、

「足りないからと、夜ラーメンを食べに行かれるのがさみしい」のだそうです。

 

1階には、かまどがあります。

朝にはここで、お餅つきをするんです。

小さいこどもたちは、杵を持って、大喜びでしたよ。

f:id:matsu51:20170103002903j:plain

f:id:matsu51:20170103002904j:plain

 

こんな秘伝があるんですね。

f:id:matsu51:20170103002905j:plain

 

誰もいなかったので、さっと撮ってみました。

ちなみに、このお宿のお湯は、温泉ではないそうです。

f:id:matsu51:20170103002906j:plain

 

2階に上がってきました。

f:id:matsu51:20170103002858j:plain

 

2階から下をのぞきます。とてもきれいに飾り付けられています。

f:id:matsu51:20170103002901j:plain

 

さて、みなさんお待ちかねの夕食です。

 

「はし本」さんでは、「津居山かに」というブランドかにをいただきます。

f:id:matsu51:20170103002911j:plain

 

こんな船盛りも、最初から用意されていました。

f:id:matsu51:20170103002907j:plain

 

お鍋用のお肉も、サシが入っていて、とろける美味しさ。

f:id:matsu51:20170103002909j:plain

 

出てきました!

このまま生でいただける津居山かに。

青いタグが、津居山かにの印で、他の漁港であがったものと区別されています。

f:id:matsu51:20170103002915j:plain

 

これとは別に、ゆでガニも出てきました。

f:id:matsu51:20170103002920j:plain

 

かにみそ。

f:id:matsu51:20170103002923j:plain

 

お鍋用のかにさん。

f:id:matsu51:20170103002926j:plain

 

かにグラタン。

f:id:matsu51:20170103002934j:plain

 

4人分で、どれだけのカニを使ってるのでしょう。

お腹いっぱいになったので、ごはんはおにぎりにしてもらって、

夜食用に部屋に持ち帰りました。お腹すかなかったですけど・・・。

 

 

そして、朝をむかえ。

f:id:matsu51:20170103002944j:plain

 

朝食もがっつり。

f:id:matsu51:20170103002945j:plain

 

そこに、つきたてのお餅。

f:id:matsu51:20170103002949j:plain

 

 

超満足、かにかに旅行でした。

「はし本」さん、ありがとうございました。

 

 

あ、そうそう。

冒頭のクイズですが、ここは橋本小雪さんのお父さんがされています。

「だめよーだめだめ」で一世を風靡されましたね。

 

お父さんも、とってもきさくで、いい人がにじみ出ていますよ。

 

 

2015 城崎温泉旅行編は、これで終わりです。

 

 

よかったら、他の旅行記事もご覧ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました